こんにちは、MAMADAYSショップ担当です☀️
今回は、MAMADAYSショップで取り扱っている離乳食グッズの中から、始めたての頃から使えるアイテムを3つご紹介します♪
何が必要なのかわからない、どんな物を選んだら良いのかわからないというママさんパパさんはぜひチェックしてみてくださいね!
1,ひっくり返らない食器セット
まずご紹介するのは、マットとボウルが一体化した器、コップ、スプーンの3つがセットになった“ezpz ファーストフードセット”です!
なんと言っても見所はこのボウル。シリコン製のマットがテーブルに張り付くのでひっくり返らないんです。
↑こちらは同シリーズのハッピーマット。お子さんが力を入れて揺すってもぴったりくっついたままです!
Instagramで行ったお食事に関するアンケートでも、フォロワーさんからこんなお悩みが寄せられています😢
・食器を投げる
・机をバンバン叩いてお皿たちをつかもうとする
・(器に)手が引っかかって中身が全部出ちゃう
こんなお悩みを解決してくれるのがこのボウル。離乳食初期だけでなく長く使えるのも嬉しいポイントです♪
セットのコップは底の部分が少し厚くなっているので重く、倒れにくい構造になっています。スプーンも含めて全てシリコン製で、赤ちゃんの口に優しい柔らかさでです。
▼購入はこちらから
イージーピージー ファーストフードセット【ギフト対応】
・サイズ:
タイニーボウル/W225×D165×H27mm 約148ml
タイニーカップ/φ55×H60mm 約60ml
タイニースプーン/全長約100mm
・素材:シリコーン
・対象年齢:6ヶ月〜
2,食べこぼしをキャッチするスタイ
続いてご紹介するのはお食事用のよだれかけ、“トラベルビブ”です。
大きなポイントは2つ!


2つ目のポイントはポーチ状にまとめられること!コンパクトになって持ち運びやすくなります。ポケットの部分が外側になってくるっとまとまるので、使った後でも汚れた部分を内側にしまうことができます。付属のスプーンや離乳食を一緒に入れられるのも便利ですよね。
▼購入はこちらから
b.box (ビーボックス) トラベルビブ 【ギフト対応】
・サイズ:(約)W20×D5.5×H30cm
・素材:ビブ-ポリエステル、ネオプレン スプーン-シリコン
・対象月齢:5ヶ月〜
※洗濯時、乾燥機、漂白剤の使用はできません。
3,手作り離乳食を保存・携帯できるパウチ
最後に紹介するのはこの“離乳食パウチ”です!手作り離乳食を入れて保存したり持ち運びしたりすることができます。
使い方は、冷ました離乳食を入れ、空気を抜きながら口を閉じるだけ。冷凍・電子レンジにも対応しているのでこのまま保存できます!(離乳食は水分が多く通常の食品より痛みやすいため、持ち歩く際は特に衛生面に配慮してくださいね!商品の注意事項もよく確認してください🙇♀️)
そしてさらに嬉しいポイントがこのスプーンキャップ。パウチからスプーンに直接離乳食が流れ込み、簡単に食べさせてあげることができます♪
▼購入はこちらから
スケーター 離乳食パウチ【ギフト対応】
サイズ:約11×16.5×3cm
容量:120ml
セット内容:各色2枚 合計6枚 スプーンキャップ(ケース付き)1点
冷凍保存可能
パウチを開けた状態で電子レンジ解凍OK
※作った離乳食は常温のまま長時間放置しないでください。
※離乳食は水分が多く、通常の食品より痛みやすいため持ち歩く際は車の中など高温の環境に置きっ放しにしないよう注意してください。
※容器は清潔に保ってください。
いかがでしたか?
今回は、ママやパパのお悩みを解決してくれる便利な離乳食グッズをご紹介しました!ぜひ活用してみてくださいね♪
MAMADAYSショップ担当